クイーンニーナの育て方

クイーンニーナの育て

クイーンニーナの育て

こんにちは!

戸田果樹園です。

今日のテーマはクイーンニーナです。

私たちは2019年に20本植樹をしました。

昨年20房ほど収穫できた品種です。

今日はこの品種について学んでいきましょう。

目次は

①育て方は?

②環境は?

③どう管理をするの?

クイーンニーナは赤系ブドウ。
大粒です。

巨峰よりちょっと遅い時期に成熟

ジベは満開の時と満開から10から15日後に25ppm

ぶどうの大きさは15gほど

皮は鮮やかな赤色で見た目が良い

糖度は21ほど

戸田果樹園のメインのピオーネより甘く

酸味が少ない

渋みはなくて、弱いフォクシーの香り

皮ごとは食べられない

日持ちは巨峰やピオーネと同じくらい

①育て方?
樹勢が強い、年を追うとピオーネよりも樹が落ち着く。
発芽と開花はピオーネより1から2日程度遅い、

収穫はピオーネより3日遅い。

愛媛では8月下旬から9月上旬収穫

②環境は?

愛媛でももちろん栽培可能

寒さに巨峰より少し弱い

粒が、大きくなる第二期までに乾きすぎず、湿度が高すぎず注意

③作業は?

開花前のストレプトマイシン200ppmで無種子化
着色させるにはならせすぎないこと!

光を粒に当てること。

収穫量はピオーネより少ない。

10a1.2t

大きさも500g程度に抑える。

30粒1粒の重さが15g
450gほどの大きさを作る。

クイーンニーナは棚を明るくすることが
着色にとって重要。

粒の肥大を抑えて加硫に光を当てた方が着色は優れる。

裂果が生育の後半に起こる。

ぶどうのならせすぎが収穫を遅らせ
その事が裂果を助長する。

改めて言うと適性量をならすことが大事。
灌水で肥大を促進し適期に収穫する。

 

 

 
 5月の生育は?クイーンニーナ 2年生 2022/05/10 #shorts
https://youtube.com/shorts/wGv–k4DCag?feature=share



Follow me!

lineで問合せはこちら

ぶどうとぶどう狩りのお問い合わせはこちら