http://todakajuen.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_1756.mov

2020年度『ぶどうの樹のオーナー制度』募集開始しました。
皆様も戸田果樹園のメンバーになってぶどうの樹のオーナーになっみませんか?
ぶどうの成長の喜びをご一緒にわかちあいましょう!
『ぶどうの樹のオーナー制度』
戸田果樹園のぶどうの木を自分のものにしてみませんか?
ぶどうを自分で見守り、収穫します。
ご自分で食べてもプレゼントにしても、一味違う
世界で一房だけの特別なぶどう!
・オーナー期間 2021年2月から2021年10月まで
※コロナの様子を見て農業体験は行いますので開催は検討中でざいます。
・費用 一口 一万円 (お1人様何口でもかまいません)
一口12房の収穫となります.
クイーンベリーA 8房
ピオーネ 4房
・成長過程がわかります。
名前入りのブレートのついたぶどうの様子をメールでおしらせします。(ピオーネ)
・オリジナル手作りのプレート送ってください。
(自分で手作りした世界で一つだけのプレートをぶどう園にさげてみませんか?)
※ご希望の方のみで構いません。
・農作業体験できます。
※コロナの状況で中止の場合もございます。
ぶどうのみかん畑が広がる自然農園で土に触れる喜び、きれいな空気、収穫の楽しさ、是非実感して下さい。
もちろん、作業に一度も来られなくても問題はありません。
※作業体験は本年度は開催を自粛予定です。
◎作業内容
○粗皮削り ○土作り
○ビニール張り ○剪定
○ジべ処理 ○その他
○ふさ作り
○袋かけ
・樹の管理、ぶどうの発送は責任を持って、戸田果樹園がいたします。
・成長過程はメールで随時おしらせいたします。
・収穫したぶどうはお持ち帰り、ご自宅または指定先への発送ができます。
(送料は別途)送料が必要な場合、オーナー費用とは別にご負担願います。よろしくお願いします。
ぶどう園に来園される場合、必ず前もってご連絡下さい。
※天候不順や災害等、あるいはその他不測の事態により、ぶどうの収穫量は大きく変動する場合がございます。上記の房数は通常に収穫できた場合の予想であり、数量を保証するものではありません。
予定数に達しなかった場合は、収穫量をオーナー様で分けることになります。
お申し込み
以下の項目を記入してメールでお申し込みください。
お名前
プレート、ホームページに公表する名前は何でも構いません
本名と異なる場合は必ずわかる様にお書きください。
ご住所
電話番号
メールアドレス
口数
オーナーになるは
1 上記の内容を確認の上、ご同意をお願いします
2 メールに申し込み項目を記入の上、送付して下さい。
3 戸田果樹園より申し込み受け付け確認のメールを送付します。その後、オーナー費用として、一口あたり一万円を下記の口座にお振込み下さい
4 入金確認後 「戸田果樹園オーナー証」を発行いたします。
★以上で手続きは完了です。
メールはこちらからでございます
t084036@gmail.com
戸田果樹園では、個人の情報の管理を厳密に行いますのでご安心くださいませ。
振込先
伊予銀行 大街道支店 普 1917494
戸田佑基(とだゆうき)
または
ゆうちょ銀行
戸田佑基(とだゆうき)
店名六一八
記号16130
番号0004963